
はじめに
マッチングアプリでの最初のメッセージは、あなたと相手の”出会い”をスタートさせる大事な一歩。第一印象だけでなく今後会話が続きやすいかお互いの距離感にも影響します。
理想の最初のメッセージと、送るときに気をつけたいポイントをまとめました。
理想の最初のメッセージ
・お礼+挨拶で雰囲気を柔らかく
「マッチングありがとうごさいます!〇〇です。」などまずはマッチできたことに対する相手への感謝を伝えることで、礼儀正しい印象に。
・写真やプロフィールに触れる
食事や景色の写真を上げている人は多く、「お写真のご飯、おいしそうですね!」「お写真の景色きれいですね!」など触れることで共通の関心があることを伝えられます。
・オープンな会話の続きやすい質問をする
返信しやすい質問を入れることで、その後の会話もスムーズに。はい/いいえで終わらない内容が○
・文の長さは3〜5行までがベスト
長すぎると読みにくく、短すぎるとそっけなかったり質問攻めのようになってしまいます。
・丁寧だけど自然体で
丁寧な文言+絵文字だと好印象!距離感を詰めたい場合はタメ語でもいいですか?など一言あると相手の価値観から外れすぎないのでベター。
メッセージを送る際の注意点
・定型文感を出さない
「はじめまして!よろしくお願いします」だけでは他の方に埋もれてしまったり、印象に残らず返事が帰っつてくる確率も減ってしまいます。
・内容は踏み込みすぎない
気になるかもしれませんが、初回からプライベートな質問(家族構成や詳細な年収など)は、踏み込みすぎないほうが無難です。
・マイナス発言は仲良くなってきてから
〇〇は苦手、嫌いなどのワードは極力避けましょう。使う言葉であなたが形作られていくので、ネガティブな印象になってしまう可能性も。
最初のメッセージ例文&ワンポイントアドバイス
写真を参考にする場合①(風景の写真)

「マッチングありがとうございます!おたつといいます。
お写真、きれいな景色ですね!どこで撮られたんですか?」
👆️細かすぎるワンポイント👆️景色の写真を参考にする場合は明らかに旅行先がいいです。お相手の住んでいる近くだと返信しにくくなるので、ペットと写っていたり(近所を散歩中の写真かも)景色がメインでない場合には、どこかと尋ねないほうがベター。
写真を参考にする場合②(食べ物の写真)

「マッチングありがとうございます!おたつです。
お写真のごはん、美味しそうですね!どのあたりのお店ですか?」
👆️細かすぎるワンポイント👆️かなり細かいですが、どこのお店ですか?と尋ねるより、どのあたりのお店ですか?と尋ねると相手のプライバシーを尊重しているように感じます!理由としては、特定のお店を言わなければいけないのか、お店のある地域を言えばいいのかが変わってくるからです。お相手が気にしない人であれば、お店の名前を出すかもしれませんし、慎重な方はお店のある地域を教えてくれると思います。距離感のわからない相手にはこの細かい気遣いがスマート!
紹介文の趣味を参考にする場合①(例:筋トレ)

「マッチングありがとうございます!おたつといいます。紹介文拝見しました!
筋トレお好きなんですね!私、夏に向けて引き締めたくて、おすすめの筋トレとかありますか?」
👆️細かすぎるワンポイント👆️筋トレを趣味にしている人を多く拝見します。中にはムキムキのコブラクダのような上腕二頭筋や肩メロンを見せてくれている方も。個人的には眼福ですが、上裸写真や筋肉写真について言及するより、あくまであなたの趣味(筋トレをしている、その人間性)に対して興味があります。というスタンスで入ったほうが良いと思います。
紹介文の趣味を参考にする場合②(例:スイーツを食べること)

「マッチングありがとうございます!おたつといいます。紹介文拝見しました!スイーツお好きなんですね!お腹空いてきちゃいました笑
自分フルーツ好きなんですけど、おすすめのスイーツありますか?」
👆️細かすぎるワンポイント👆️スイーツやパンといった食べ物について話すとき、普段自分でも作るんですか?など相手の行動に対し尋ねるのはおすすめしません。なぜなら、普段作らない場合は返信がしにくくなるからです。オープンな質問の中にも、自分と関わりの薄い質問・自分と関わりの濃い質問とあります。自分に関わりの濃い質問では、得意とすることであれば自慢したいくらいかもしれませんが、不得意だったりわからない場合に返信のハードルがとたんに上がります。質問する側もハードルを上げないよう少し気遣って質問をしてあげられるとステキです!
まとめ
最初のメッセージは「相手を思う気持ち」をどれだけシンプルに伝えられるかが重要です。
基本形はお礼+自己紹介+共通点+オープンな質問。分量は手頃に3〜5行(スマホ画面1/3を埋める程度)まで。相手のペースや価値観を尊重する姿勢があると、とてもスマート。
これらを意識すれば返信率もぐっと上がること間違いなしです!
おまけ
最初のメッセージを送っても、相手の返信次第でメッセージが続かない場合ってありますよね。
実際のところ最初も肝心だけど、なんとなくメッセージが続かないことや、相手との距離の詰め方が難しい、自分ばかり質問をして疲れてしまうことも。。。
お相手とのやり取りが続かない理由と、その対処法も記事にしますので、お楽しみに!
